日本自民黨外交部會長佐藤政久說,台方在5月下旬正式要求向日方請求提供100萬劑。 他強調,政府和自民黨相關議員合作,最終再增加了24萬劑。
#6月5日產經新聞報導
https://www.sankei.com/article/20210605-HLSLRPXHGJKCBC334N4GEG42EU/
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20210605-HLSLRPXHGJKCBC334N4GEG42EU/%3foutputType=amp
翻譯在此
6月5日產經新聞報導:
自民黨外交部會長佐藤政久6月5日在BS東京電視衛視台的一檔節目中表示,政府正預計向越南提供新冠病毒疫苗。 如果實現,這將是繼台灣4日免費提供124萬劑之後的第二例。 佐藤先生說:“我們已經開始與越南進行協調,目前進展都算順利。
越南抑制了新冠病毒感染的蔓延,但自4月下旬以來感染人數急劇增加。 還發現了一個新的突變體。 另一方面,疫苗採購沒有進展。 預計日本將提供獲得越南批准的阿斯利康(AZ)疫苗。
佐藤先生解釋說,台方在5月下旬正式要求向日方請求提供100萬劑。 他強調,政府和自民黨相關議員合作,最終再增加了24萬劑。
6月5日產經新聞報導原文:
自民党の佐藤正久外交部会長は5日のBSテレ東番組で、政府が新型コロナウイルスのワクチンをベトナムに提供する方向で調整していると明らかにした。実現すれば、4日に124万回分を無償提供した台湾に続き2例目となる。佐藤氏は「ベトナムとも調整を始めた。良い流れができ始めている」と述べた。
ベトナムは新型コロナ感染の拡大を抑えてきたが、4月下旬から感染者が急増。新たな変異株も見つかった。一方でワクチン調達は進んでいない。日本が提供するのは、ベトナムで承認されている英アストラゼネカ製になるとみられる。
佐藤氏は台湾への提供に関し、5月下旬に100万回分の提供要請が台湾側から正式にあったと説明。政府と自民党の関係議員が協力し、最終的に24万回分を上積みして実現したと強調した。